適用になる場合も御座います。被害状況によって異なりますので、
まずは当社までご相談ください。
もちろん可能です。屋根点検や天井裏などの点検を行い、漏水原因を
しっかり確認させて頂きます。
可能です。ですが、保険の補償内容によっては難しい場合も御座いますので、
まずはお気軽にご相談ください。
直した箇所が再度ご被害に遭われても保険はご利用できますのでご安心下さい。
※以前に被害の申請を行い、適用になった箇所を修繕されなかったり、被害の原因対策などを怠ってしまいますと保険会社に断られる場合も御座います。
もちろん可能です。この度、旭川市に営業所を開設致しましたので、遠方のお客様からの対応も徐々に拡大させて頂いております。
※道外や一部地域に関しては無料点検をご提供できない場合も御座います。ご了承ください。
もちろん無料で点検させて頂きます。ご同行頂ける際の日程の調整はもちろん、ご自宅から遠く離れている場合は、現場担当員が所有している建物にお伺いし、点検を行った上で、結果のご報告をオーナー様にお伝えしています。室内のご被害でしたら、ご入居者様の在宅時間に合わせてお伺いすることも出来ますので、お気軽にご相談ください。
対象になります。過去に発見された被害でも、被害を見つけられた期間、火災保険にご加入されていれば申請することは可能です。
※年数が経過しすぎた被害(3年以上)に関しては、補償外になってしまう場合もございますので、ご被害にお気付きになりましたら、お早めに当社までご相談ください。
補償になる場合は御座います。
『錆びた』、『色褪せた』などの年数経過による屋根の消耗は補償対象には含まれませんが
雹などによる屋根への損傷の場合は塗装の補償が認められます。
対象になります。その他に、フェンスや塀なども含まれています。
※お客様がご利用になっている火災保険の種類によっては、補償に含まれていない場合が御座います。
もちろんご対応させて頂きます。特に漏水被害の申請の場合は、必ずご住宅の屋根を点検し、何が原因で漏水してしまったのかをしっかり確認させて頂きます。お客様にも屋根の状態のご報告させて頂きますので、お気軽に現場担当員にお申し付け下さい。
※屋根点検用のハシゴがない場合については屋根の確認をお断りさせて頂く場合も御座います。