無料診断・無料見積り!
  • 電話する
  • メールする
  • LINEする
  • ホーム
  • スタッフブログ > 冬に起きる屋根からの雨漏り❄火災保険で修繕しませんか?
ホームリー・ワンのスタッフブログです。これから修理・修繕を検討されるお客様は、ぜひお見逃しなく!
スタッフブログ
24.02.05
冬に起きる屋根からの雨漏り❄火災保険で修繕しませんか?

 

 

 

 

雨漏りと聞くと、雨の日だけに起こると思いがちではないでしょうか?

実は雨漏りは冬でも起こるのです!

どうして冬に…?と不思議に思う方も多いと思いますが、雪が原因で雨漏りしてしまうことも少なくありません。

今回は冬に起きやすい屋根からの雨漏りについてご紹介いたします!

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

原因

 

①スノーダクトのオーバーフロー

無落雪屋根の種類の一つで、スノーダクト方式という種類があります。

スノーダクト方式は中央に向かって勾配を付け、屋根をM字状にして屋根の中央部分に排水用のダクトを設置することにより、屋根の上に乗った雪を太陽光で自然に溶かし、雪解け水がダクトに流れ込む構造となっています。

例えば枯葉やゴミなどが溜まり、詰まったまま雪が積もって凍ってしまうと、気温の温かい日や春先に雪解け水が上手く流れてくれずスノーダクトに水が溜まってしまい、屋根の継ぎ目から住宅の内部へと水が染み込んでいき漏水してしまいます。

スノーダクトに水が溜まり溢れてしまうことを【オーバーフロー】と言います。

ゴミなどが詰まる他にも、スノーダクト内の凍結が原因で漏水してしまう事例もあります。

屋根の上の雪は気温の高い日や太陽光によって溶かされて、少しずつ屋根を伝ってスノーダクト内に流れ込み、通常であれば問題なく排水されるのですが、実はスノーダクトには傾斜がついていません。

そのため水の量が少ないと排水口に流れる事なくそのままスノーダクトに留まり、気温の低い日や夜間に凍結します。

そしてまた気温の高い日や太陽光によって上から順に溶けていき、再びスノーダクト内で凍結します。

溶けては凍ってを繰り返し、ダクト内の氷はどんどん大きくなっていき排水口はあっという間に氷で埋まってしまいます。

自然に溶け出すのは難しいため雪解け水が上手く排出されずに漏水してしまいます。

↑スノーダクトが凍結し、オーバーフローを起こしています

↑オーバーフローにより漏水し、天井や壁にシミが出来ています

↑保険が適用となり、お客様のご負担なく修繕する事が出来ました

 

②積雪による屋根の破損

2つ目は屋根に雪が積もることにより、屋根が破損して雨漏りの原因になります。

雪はふわふわと軽いイメージですが、実は時間が経つとともに重さが増していくのです

積もっては潰れてを繰り返していくと、雪が押し固められて屋根の上の雪がどんどん重たくなっていきます。

積もったばかりの「新雪」は軽くて柔らかいため崩れやすく、1㎥あたり約50~150kgの重さになります。

新たに振ってきた雪の重みで押し固められた「しまり雪」は、150~500kgくらいまで重さが増します。

そして一度溶けてから再度凍って氷粒が集まった「ざらめ雪」ともなると、300~500kgくらいの重さになります。

そのため雪の重みで屋根材が割れてしまったり屋根から雪が落ちるときに屋根材が動いてしまい、屋根に隙間ができて雨水が浸入してしまうなどがあります。

 

 

③凍結による屋根の破損

3つ目は屋根に雪の水分が染み込み、それが凍ったり溶けたりを繰り返して屋根が割れてしまうことです。

これを凍害と言います。

凍害は寒冷地で特に多い現象で、凍て割れとも呼ばれています。

水は凍結すると体積が多くなり、1滴の水でも氷ると1回りほど大きくなります。

そのため屋根に染み込んだ水分が凍って膨張し内部が圧迫され、それを繰り返すことにより屋根にダメージが蓄積されて破損してしまいます。

凍害の恐ろしいところは「内側からボロボロになってしまう」「衝撃による損傷ではないため気付きにくい」という点です。

 

 

④すが漏れ

すが漏れとは、端的に言うと屋根の積雪による水漏れのことを指し、「すが」とは東北地方の方言で、「氷」という意味です。

雨漏りとの区別が難しいと思われますが雨漏りとは異なった現象で、雨漏りは屋根に穴が空いていたり、経年劣化していたりすることで隙間が出来てそこから雨が入ってしまうのですが、すが漏れは屋根に欠陥がなくても水が漏れる現象です。

すが漏れは、屋根や軒先に積もった雪が屋内からの熱や太陽光で溶けて水になり、屋根の上から軒へと落ちます。

落ちた水の一部が再び凍ってつららになり、つららによって軒付近の水の通り道が塞がれてしまいます。

行き場のなくなった水が屋根の上に留まり続け、水の量が増えていくと屋根のつなぎ目から内部へ水が漏れていきます

また、スノーダクトが凍結している場合もすが漏れの原因となります。

 

 

⑤屋根の勾配が緩く、雪が滑り落ちにくい

屋根の勾配が緩いと雪が自然に滑り落ちず、屋根に雪が溜まりやすくなるため、で紹介したすが漏れの原因になります。

また、塗装が剥がれていても滑りにくくなる可能性があります。

 

 

⑥雪止め金具

雪止め金具とは、屋根に積もった雪の落下を防ぐための設備のことです。

落雪による事故や積雪による軒先や雨樋の破損を防ぐことができるのですが、逆に雪止め金具を設置していると雪が溜まりやすくなり、すが漏れの原因となる場合があります。

 

 

 

 

 

雨漏りによる建物の被害

 

・木材の腐食

こちらは木造住宅であれば、雨漏りした際に注意しなくてはならない問題です。

雨漏りが発生したあとそのまま放置していると、木材がどんどん腐食していってしまいます…

木材が腐食してしまうと建物自体の強度が低下してしまい、耐震性も低下するため腐食が酷いと最悪地震時に転倒の恐れも…

 

 

・カビの増殖

雨漏りをすると天井や壁紙にシミができていることがあり、そのシミにカビが発生している可能性があります。

カビは木材・接着剤・塗料などや空気中の汚れを餌にして増えていきます。

実は見えないだけで、壁紙の裏などの見えないところで育つことも多いのです。

またカビによって人やペットの健康にも悪影響を及ぶことが…

咳や頭痛、呼吸困難やアレルギー感染症になる場合もあります。

 

・漏電

雨漏りは雨水が屋根から天井に染み出すまでにいろいろ箇所の家の内部を通っています。

家の内部には配線が通っているため、雨漏りした際に配線が水で濡れてしまい、結果漏電が起きてしまうことがあります。

漏電が起こると必要な電気量が供給されないため、冷蔵庫の冷えが悪くなったりなどと家電の不具合が生じます。

そのため不足している電気を補おうと通常よりも多く電気を消費してしまいます。

その結果電気代が高くなってしまうのです。

そして電気の供給を管理するための分電盤にはブレーカーがあるのですが、分電盤には漏電ブレーカーというものがついていて、この漏電ブレーカーというものは漏電を感知すると電気をストップする仕組みになっています。

そのため雨漏りによって漏電が起きている家は停電が起きやすくなります。

また、配線が濡れると漏れ出た電気で感電したり、最悪火事になってしまう可能性もあるため大変危険です

 

 

 

 

 

対策

 

・屋根のメンテナンス

雨漏りを防ぐためにも、まずは定期的に屋根のメンテナンスを行いましょう。

屋根の塗装が劣化していると、屋根に降った雪が滑り落ちずにそのまま屋根に留まりやすくなるため、定期的に塗装を行って滑りの良い状態をキープすることが大事です。

また、破損や劣化などの理由で屋根の凹凸が多くなると、雪が滑り落ちていかなくなるので定期的な補修をオススメします。

 

 

・屋根の雪おろし

北海道などの雪の降る地域に特に多い無落雪屋根は、一般的に雪下ろしは不要とされていますが、屋根に雪が大量に積もった場合は雪下ろしをした方が安心です。

積もった雪を放置しているとスノーダクト凍結の原因となる場合があります。

ご自身で屋根に上って雪下ろしを行うのは不安な方が多いと思いますので、雪下ろしを検討している方はホームリー・ワンにご相談ください!

弊社は屋根の雪下ろしも行っております❄

 

 

 

 

 

0円で修繕できる場合があります!

 

「少しくらいの雨漏りなら大丈夫」「天井にシミが出来ているけど、特に影響がないからとりあえず様子を見よう」と考える方も中にはいらっしゃるかもしれません。

しかし雨漏りを放置していると、建物自体の状態が悪くなってしまうのはもちろん、住んでいるご自身や家族、ペットの体にまで悪影響を及ぼしてしまいます。

スノーダクトのオーバーフロー積雪によって屋根が破損し、雨漏りした場合はご加入されている火災保険によっては保険が適用となります

「たかが雨漏り」と油断はせずに、少しでもお家に異変があった場合はすぐにご連絡をください!

迅速丁寧にご対応いたします。

火災保険についてはコチラをご覧ください→使わないと損!火災保険でご自宅を修繕しませんか?

また今は雨漏りしていなくても定期的に点検やを行い、屋根の状態を知っておくことが大事です。

ホームリー・ワンでは【屋根の点検】【塗装】【スノーダクトの清掃】【屋根の雪おろし】その他諸々対応が可能です✨

 

ご相談、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡ください→☎011-206-4866

 

 

 

 

 

過去の雨漏り被害の施工事例→小樽市桜:雪害復旧工事  ケース022:屋根に雪が落ち板金が破損したことにより漏水

その他多数実績があります!過去の施工事例はこちら♪→施工事例🏠

ホームリー・ワンで火災保険を利用して実際に工事されたお客様の声もご紹介しております✨→お客様の声

~  LINEでのお問い合わせも承っております  ~

・ID:@061rgbfs

     

※LINEでのお問い合わせの場合、お困りの内容

現地調査の希望日時(第三候補まで)お名前・ご住所・電話番号を入力の上ご連絡いただけますと幸いです。

詳細はコチラから→家仲間コム

各SNSも更新しているので是非ご覧ください♪

X(旧:Twitter)  ◎Instagram ◎YouTube

~協力会社募集のお知らせ~


事務所が移転しました✨詳細はコチラ

 

新住所↓

 

〒060-0012

札幌市中央区北12条西18丁目1-19 ブリック札幌桑園502号室(旧北海道鉄道会館)

ホームリー・ワン株式会社

TEL:011-206ー4866 FAX:011-206-4867

◎北海道知事許可 石 第24455号

◎宅地建物取引業許可 北海道知事 石狩 (1)第9315号